熊本への募金

2016年06月06日 12:33

先日のJFA東京練習会でのチャリティーアトラクションにご参加の皆様、ご協力ありがとうございました。

JFA九州支部が集めた募金と一緒に被災地へ届くようにと、先ほどJFA九州様に振り込み完了しました。

先日、報告した金額だと思っていたら箱の底にもう一枚引っかかっていたお金を発見!2日間で総額14,580円になりました。え?総勢何人いましたっけ?

びっくりしたのは200円以上からですよって言うのに1,000円札の多さ。まあ、お釣りはないから!と確かに脅しましたけど(笑)近くにお店の無い八王子会場ですし。それでも皆さんワッと集まって入れてくださいました。「チャリティーなんだからチャリン、チャリンと。。。」なんて誰かのくだらないオヤジギャグを横目にドサッ!とかガサゴソとか入れてくださったようです。ありがとうございました。皆さんの温かい気持ちが届くといいですね。

JFA九州支部ではスポンサーのPLUS+1(プラスワン)さんと一緒に犬関係のところで使ってもらえるところに寄付されるそうです。そこにお仲間に入れていただきました。先日の九州視察も役に立ってますね(笑)

PLUS+1と言えばいつも大会会場のバナーで見た事ありますよね。関東では、覚えてますか?数年前に九州から行商(笑)に来ていた馬肉屋さん。私と小山を足したような名前のあの方。谷尾興産さんですね。馬肉の試供品いただいた方も多かったはずです。東日本大震災の時も復興チャリティーをしていましたが、今回はチャリティーTシャツを作って熊本を応援しています。先日このブログでも紹介したあのTシャツです。まだ買えるみたいですよ。ご興味のある方は一度ホームページを見に行ってみてください。

最後に、練習会でチャリティーアトラクションに参加された皆様のご協力に感謝いたします。

被災地の一日も早い復興を願っております。

JFA東京事務局 大谷 光浩

戻る

お問い合わせ先

Copyright © 2016 JFATokyo All rights reserved.

無料でホームページを作成しようWebnode